2008年09月20日
動画投稿で、大暴れ(その4)
さて。
おらほTVに、門前まちあるきの動画を投稿することには成功しましたが、この動画。
撮影したあてくしのスキルが圧倒的に不足していたため(いや、不足と言うよりは、皆無と言ったほうが当たっていますね。苦笑)、何が何だかわからない、15秒の動画となっています。
前に書きましたが、15秒という時間は、TVやラジオでのCMにすると、ちょうどよい長さの時間です。
しかし、シナリオなし、撮影力なし、編集なしということでは、まったくもって、短い・・・・・。
この15秒の中で、あてくしができたのは、かるかや山の門前に掲示されている説明文のぼやけた画像、雑音のみの音声をとりあえず記録したってことです。
この荒っぽい、生素材の画像は、今後編集すれば、みなさんにどうにか観ていただけるような代物になるのか??
また、撮影に使用した携帯電話付きカメラで、今後もスキルを磨いていくのが、正しい選択なのか??
疑問というか、課題は、他にもいくつも残っています。
おらほTVに、門前まちあるきの動画を投稿することには成功しましたが、この動画。
撮影したあてくしのスキルが圧倒的に不足していたため(いや、不足と言うよりは、皆無と言ったほうが当たっていますね。苦笑)、何が何だかわからない、15秒の動画となっています。
前に書きましたが、15秒という時間は、TVやラジオでのCMにすると、ちょうどよい長さの時間です。
しかし、シナリオなし、撮影力なし、編集なしということでは、まったくもって、短い・・・・・。
この15秒の中で、あてくしができたのは、かるかや山の門前に掲示されている説明文のぼやけた画像、雑音のみの音声をとりあえず記録したってことです。
この荒っぽい、生素材の画像は、今後編集すれば、みなさんにどうにか観ていただけるような代物になるのか??
また、撮影に使用した携帯電話付きカメラで、今後もスキルを磨いていくのが、正しい選択なのか??
疑問というか、課題は、他にもいくつも残っています。
Posted by 小毬藻 at 09:09│Comments(0)
│大暴れ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。