2008年11月04日
まちの縁側で、大暴れ
(覚え書き)
まちの縁側づくりのための「まちの縁側大楽」。
この「縁側大楽」は、広報チラシによれば、
「ヒト・モノ・コトの間のコミュニケーション・スキルに磨きをかけ、人々の間に『ココロの縁側』を回復・再創造することをねらいとしています。」
というイベントとのことです。
まちあるきをしながら、ここは気になる!というお店に立ち寄ったり、そのお店のかたとおしゃべりをしたり、一押しの商品を紹介してもらったり、買い物をしたり、その様子を映像に収めたりという、先日の「門前まちあるき」とよ~く似ていますね。
まちの縁側づくりのための「まちの縁側大楽」。
この「縁側大楽」は、広報チラシによれば、
「ヒト・モノ・コトの間のコミュニケーション・スキルに磨きをかけ、人々の間に『ココロの縁側』を回復・再創造することをねらいとしています。」
というイベントとのことです。
まちあるきをしながら、ここは気になる!というお店に立ち寄ったり、そのお店のかたとおしゃべりをしたり、一押しの商品を紹介してもらったり、買い物をしたり、その様子を映像に収めたりという、先日の「門前まちあるき」とよ~く似ていますね。
Posted by 小毬藻 at 11:11│Comments(0)
│大暴れ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。