2007年08月20日
人吉で、大暴れ(酒豪についていけるかしらんらん 篇)
来月、熊本県人吉市に行く予定でございまする。
フォーラム参加で、ございまする。
一緒に参加するかたには、パワフルなかた(トーク、仕切り、酒量などなど)が多くて、あてくしはついていけるかしらんらんと不安でございまする。
でも唯一、かなりの酒豪でありながら、あてくしのカルーアミルク好きを知っているトラちゃん(♀)は、お酌のペースも手加減してくれそうな気がします。
よろしくお願いいたしまする~。
フォーラム参加で、ございまする。
一緒に参加するかたには、パワフルなかた(トーク、仕切り、酒量などなど)が多くて、あてくしはついていけるかしらんらんと不安でございまする。
でも唯一、かなりの酒豪でありながら、あてくしのカルーアミルク好きを知っているトラちゃん(♀)は、お酌のペースも手加減してくれそうな気がします。
よろしくお願いいたしまする~。
Posted by 小毬藻 at 21:52│Comments(5)
│大暴れ
この記事へのコメント
人吉に、姉がいます。牛車(ぎっしゃ)というすき焼き、焼き肉の店やってます。お出かけください。球磨焼酎もどうぞ。
Posted by あめふらし at 2007年08月20日 22:54
小毬藻さん、牛乳焼酎じゃ、だめ?
カルーアミルクが好きですか~、それもいいなあ^^
あめふらしさま。人吉在住、mizoと申します。
ひょっとしてお姉さまというのは、牛車の美人の奥様でしょうか。
牛車は、人吉でも老舗で、しかもおいしいです。
冬は牛乳鍋があるんですよね~。
職場に配達してもらうお昼の弁当もおいしいですよ。
姉妹店の八十八さんもいいお店です。
あら、小毬藻さん、うれしくなってつい・・・失礼しました。
カルーアミルクが好きですか~、それもいいなあ^^
あめふらしさま。人吉在住、mizoと申します。
ひょっとしてお姉さまというのは、牛車の美人の奥様でしょうか。
牛車は、人吉でも老舗で、しかもおいしいです。
冬は牛乳鍋があるんですよね~。
職場に配達してもらうお昼の弁当もおいしいですよ。
姉妹店の八十八さんもいいお店です。
あら、小毬藻さん、うれしくなってつい・・・失礼しました。
Posted by mizo at 2007年08月25日 22:53
あめふらし さま
コメントをありがとうございました。
あちらでもこちらでも、よろしくお願いいたします。
人吉では、研修会の会場で宿泊するという日程なので、時間を見つけて、ぜひ「牛車」にもうかがえたらと思っています。
mizo さま
コメントをありがとうございました。
人吉ではお世話になります。
ぜひ呑み会は、「牛車」もご検討をくださいませ。
コメントをありがとうございました。
あちらでもこちらでも、よろしくお願いいたします。
人吉では、研修会の会場で宿泊するという日程なので、時間を見つけて、ぜひ「牛車」にもうかがえたらと思っています。
mizo さま
コメントをありがとうございました。
人吉ではお世話になります。
ぜひ呑み会は、「牛車」もご検討をくださいませ。
Posted by こまりも at 2007年08月26日 12:26
mizo様、はじめまして。そうです、美人の姉です。私とは、昔から似ていません。姉には、あめふらしと言ってもわからないので、長野に住んでる妹と言えば通じます。私は、人吉に、3回いったことがあります。今後とも、牛車をよろしくお願いします。あっ、セブンイレブンもやってるので、そちらもよろしくお願いします。
Posted by あめふらし at 2007年08月27日 21:25
あめふらし さま
コメントをありがとうございました!
美人のおねいさまですか・・・・。
おねいさまに「つい先日、元気なあめふらしさんにお会いした」と、伝えてきたいと思います。
あ、別に「美人」に反応したんぢゃなかとです。(あやしいお国言葉)
コメントをありがとうございました!
美人のおねいさまですか・・・・。
おねいさまに「つい先日、元気なあめふらしさんにお会いした」と、伝えてきたいと思います。
あ、別に「美人」に反応したんぢゃなかとです。(あやしいお国言葉)
Posted by こまりも at 2007年08月28日 00:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。