2012年01月03日

親鸞聖人ゆかりの寺 秘仏御開帳ツアー

きょうは、親鸞聖人ゆかりの寺にある秘仏の御開帳ツアーに参加しました。

うかがったのは、本誓寺

親鸞聖人ゆかりの寺 秘仏御開帳ツアー

親鸞聖人ゆかりの寺 秘仏御開帳ツアー

と、證蓮寺

親鸞聖人ゆかりの寺 秘仏御開帳ツアー

の2か寺。

陽ざしは当たっていましたが、やはり寒中だけに寒かったことは寒かったのですが、参加してよかっtです。

日ごろはなかなか目にすることの少ない、仏像、絵などの宝物に出会うことができました。



信州松代の親鸞聖人ゆかりの寺秘仏御開帳ツアー大盛況


同じカテゴリー(まち歩き まちの縁側)の記事画像
みずそばの会
東京都(神田)にも、どうぶつ通り??
きょうの紙面から
諏訪市 看板建築で、大暴れ
上田市で、大暴れ
きょうの紙面から
同じカテゴリー(まち歩き まちの縁側)の記事
 みずそばの会 (2013-05-26 13:13)
 東京都(神田)にも、どうぶつ通り?? (2013-03-24 08:08)
 きょうの紙面から (2012-10-27 08:08)
 諏訪市 看板建築で、大暴れ (2012-08-25 12:12)
 上田市で、大暴れ (2012-06-16 16:16)
 きょうの紙面から (2012-04-15 17:17)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。